2008年05月14日

バンナ公園②

バンナ公園②天気は良いのですが北東の風が強く海はとてもシケていました。それにこの風、超乾燥した風なので体感温度は低くかなり涼しく感じます。
さて昨日の続きを・・・バンナ公園の散策路を歩いていると、日光の当たらないところや少し開けていて日光の当たるところ、谷すじの風の通り道、沢沿いの湿地・・・といった環境の違いがあり、自生している植物を観察していくとその違いがハッキリわかります。だいたい日光の当たるところの道ばたにはそこだけ雑草が花を付けていてそれを目当てに蝶類が飛び交っています。大きく優雅に舞う「オオゴマダラ」、配色が鮮やかな画像の「リュウキュウアサギマダラ」、独特な形状の羽を持つ「イシガケチョウ」など沢山の種類を見ることができます。残念なことに最近は蝶マニアが採取しに大勢来ていると聞き個体数が減らないかとちょっと不安になります。標本箱の中のより、自然の中を優雅に飛び回っている姿の方が断然美しいと私は思いますが・・・。

石垣島ダイビング器材オーバーホールに関するブログ
http://repairman.blog.shinobi.jp/

石垣島ダイビングサービス「ソルティ・マジック」
http://www.h2.dion.ne.jp/~salty-m



タグ :石垣島

同じカテゴリー(日記)の記事
小さな滝壺
小さな滝壺(2016-12-27 19:07)

3月に突入!
3月に突入!(2016-03-01 19:00)


Posted by SaltyMagic at 17:39│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。